FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
6月1日ブログ参照

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中
後日ブログ公開

「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中
後日ブログ公開


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

曼荼羅開眼供養

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中後日ブログ公開 「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中後日ブログ公開---------------------------------------------------曼荼羅開眼供養。この曼荼羅は、ある流派の金剛界一会曼荼羅。通常の金剛界一会曼荼羅とは少し異なり、七十七尊で構成されています。通常の金剛界一会曼荼羅は、八十一尊。四隅に四大明王を配しますところ、賢瓶とし七十七尊となっています。また...
記事の続きを読む
- コメント

日々の学び

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中後日ブログ公開 「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中後日ブログ公開---------------------------------------------------金剛界次第このお次第は元杲作。今時の加行に修します都督次第ではなく、広次第の部類に入るものです。本尊の修法は勿論のこと、持佛壇での随求法。北斗、属星供の他、日常的に修していますのがこの金剛界次第です。修法の要になるのが、金胎次第...
記事の続きを読む
- コメント

嬉しいアイテム✨

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中後日ブログ公開 「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中後日ブログ公開---------------------------------------------------最近見つけた嬉しいアイテム✨盛り塩の型。神前に供えるお塩は普段、円錐にします。この際に型を使いますが、良いアイテムを見つけました。如意宝珠の型。密教僧にとっては、大変嬉しい型です✨✨✨神前のお供えとしての形も相応。写真の通り、綺麗に...
記事の続きを読む
- コメント

星供養について

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中後日ブログ公開 「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中後日ブログ公開---------------------------------------------------月末の星供養。あっという間にひと月が過ぎます😅日々しています北斗供、属星供とは別座の星供養。毎月、ご依頼がありますので年間通して当年星、本命星の供養法を修しています。今年はご案内をしていませんが、お問い合わせが多々ありますのでお知...
記事の続きを読む
- コメント

相応の香

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中後日ブログ公開 「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中後日ブログ公開---------------------------------------------------相応の香水天供の為に調合しましたお香。修法には本尊の供養に相応しい香が説かれていることがあります。水天供はとくに壇荘厳等も含め、修法に対し多くのことが説かれています。お香もその一つ。この香には悪龍を退け、水天諸龍眷属が歓喜する功...
記事の続きを読む