
昨日4月18日は60日に一度の甲子、大黒様の御縁日でした。蘿蔔、酒、団、大仏供、小仏供、汁、餅、菓のお供えをして大黒天神法を修し、壇信徒様には大黒天講式をお唱えしていただきお参りいたしました。蘿蔔、酒、団、大仏供、小仏供、汁、餅、菓のお供えは聖天様のお供えとして知られていますがこれは天部共通のお供えと習っております。辯才天様の浴酒供、大黒天様の浴餅供も同じ壇荘厳をいたします。また当院の鎮守様であり...
記事の続きを読む