
毎月月末は星供養。その月の厄祓いやご祈祷を受けられた方の星供養をいたしております。また、見立てに来られた方で当たり星を見て、星供養を申し込まれる方も居ます。節分の時の星供養では、大きな星供曼荼羅を荘厳し、幡や幣台も立派なものを使いますが、毎月の星供養では少し小振りのものを荘厳いたします。その功徳や効験には変わりありません。「荘厳は心の顕れ」であり、神仏を拝むという事に対し最も大事な事の一つですが、...
記事の続きを読む