FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「開運厄徐祈願・星供養」受付中
4月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

辯才天の行事

毎朝の 「辯才天秘密華水供」 厳修を始め、当院では様々な辯才天さまの行事を行っております。・ 初巳歳の初めの巳の日に行います。年間を通じて家内安全、商売繁盛、社運隆昌など様々な御祈願をいたします。・ 影向会 4月影向会では、尊天さまがこの世にそのお姿を現されます時、その尊天さまをお迎えしてご供養申し上げます。・ 造天会 7月辯天堂に尊天さまをお迎えして尊天さまの座にお座りになっていただき、辯才天さ...
記事の続きを読む
- コメント

巳の刻 正刻詣り

本日は巳の日、辯才天さまの「正刻詣り」です。皆さまから御申込みいただいております「福銀銭」を御加持いたしましたので順々にお送りいたします。辯才天さまの「正刻詣り」は、毎月巳の日、巳の刻の午前10時より登壇し、辯才天秘法を修法いたしております。辯天堂が大変狭いので少数とはなりますが、お詣りもしていただけます。ご一緒に辯才天さまに手を合わせてのお詣りをご希望の方は一度ご連絡ください。当日のご祈祷も受付...
記事の続きを読む
- コメント

安鎮法

今日は一日中片付けをしていました。ここのところ出たり入ったりとバタバタで少し時間をかけて片付けをしたかったので良い時間を過ごせました。特に昨日のように屋祓いとなると、前日の準備、当日の屋祓い、次の日の片付けと三日間の時間が必要となります。また、前後一週間ずつの二週間は必ず屋祓いする現地の鎮宅を拝みます。昨日も少し書きましたが 「安鎮法」。薄造紙の不動法二重に付き載っています 「安鎮法」。今時はネッ...
記事の続きを読む
- コメント

様々な屋祓い

今日は当院の本尊、お不動さまのご縁日です。本日は早朝にお不動さまを拝み、マンション入居のお祓い出立。屋祓いの中心となります神仏はお不動さま。快晴が施主さんの行く末をを啓示いたしております。到着しましたら早速施主さんにお手伝いいただき、荷物を運びます。きちんと屋祓いを行うにはそれなりの荷物となります。まずは準備をして行きます。いつも書きます通り 「荘厳は心の現れ」 丁寧に仕度をいたします。神さまへの...
記事の続きを読む
- コメント

感謝の供養

今日は知人の三回忌でした。人生の中で仲が良い友人を早くに亡くしたことが仏道を歩む幾つかの中の一つのきっかけでもあります。その友人が亡くなりもう既に約20年。今でも命日を始め、年に何回か仏壇、お墓にお参りに行きます。人は早かれ遅かれいつかは人生に終わりが訪れます。人界での旅はそこで終わります。「人生は旅」良き旅になるのか、それは自身の人生の進め方により様々な道を歩み経験、まさに因果応報です。全ての結...
記事の続きを読む
- コメント

香水

修法の際、必ず加持するのが洒水器の閼伽水です。本来、神仏に供える閼伽水は、神仏専用の井戸、閼伽井から早朝に汲んだものを使います。洒水器の閼伽水にも閼伽井から汲んだ閼伽水を使いますが、口伝により 「香水」 を作り、洒水器に使います。天部、明王、菩薩、如来と修法する神仏により、その 「香水」 の種類は変わりますが、沈香で作った 「香水」 は全ての神仏に共通すると学んでおります。これは、特別霊験あらたか...
記事の続きを読む
- コメント

四度加行 金剛界

本日は師匠のお寺で四度加行の金剛界伝授です。一応、教授という形ですが実際は自分の復習です。東密にとって金剛界、胎蔵法は、阿闍梨になるのに必須です。四度加行に対し、二度加行というものがあります。自行、自分のための修行をされる方が二度加行で、十八道と護摩の加行をされます。阿闍梨として自他共に修行をしていくには、十八道、金剛界、胎蔵法、護摩と四度加行いたします。自分自身の修行とするのか、多くの方のために...
記事の続きを読む
- コメント

理趣法

今日は奈良、久米寺さんで中院流理趣法の伝授会でした。久米寺さんでの伝授会は久しぶりです。お大師さまが大日経と出会い、密教が始まった霊跡での伝授会は大変ありがたいご縁です。今日の伝授はとても分かり易く素晴らしい伝授でした。そして最初と最後に真言行者として、最も大事なことを言われておりました。伝授の始めに、真言行者は行法しなければ密教僧として何の意味もない、最後には諸流を混ぜることは最大の罪、越法罪だ...
記事の続きを読む
- コメント

奈良伝授会

今日は午後から明日の伝授会の準備に奈良へ。「中院流の理趣法」お次第の表題には理趣経法。次第立てにより表題は変わります。普段は早朝に行くことが多いですが、日中に赴くことが新鮮です。途中、御在所のお山を遥拝し、向かいます。明日の伝授会が楽しみです😊合掌Facebookページ http://facebook.com/renryuin/Twitter http://twitter.com/renryuin/インスタ http://instagram.com/renryuin/...
記事の続きを読む
- コメント

五十回忌法要

本日は五十回忌の法事を勤めさせていただきました。五十回忌の御本尊は 「愛染明王」 です。十三回忌までは勤めさせていただく機会は多くありますが五十回忌となりますとそのご縁は少ないように感じます。ありがたく心を込め勤めさせていただき、このご縁に感謝です。合掌最近、愛染さまとのご縁が非常に深く感じます。奥之院、燈籠堂でお護摩を焚かせていただきましたご縁でしょうか?嬉しい限りです☺️密教では必要な時に必要な...
記事の続きを読む