FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

不動鎮宅符

「辯才天 己巳祈願」 受付中3月28日ブログ参照「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照昨年の秋口には、大変多くの地鎮祭をさせていただきました。その頃のご自宅の完成は、この時期です。今月も何件か仕上げの入居のご祈祷に行かせていただきました。来月も何件か予定があります。これは、入居のご祈祷の際に持っていきますお札。五枚で一組、一軒分です。中央と東西南北。これは二軒分。本日開眼いたし...
記事の続きを読む
- コメント

一歩ずつ前へ

「辯才天 己巳祈願」 受付中3月28日ブログ参照「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照先日から整えています六観音のお次第。実は六観音+もう二つ、この機に整えようと資料を六観音と一緒に準備しております。もう一度、おさらいしますと真言宗での六観音とは一般的に○ 正観音○ 千手観音○ 馬頭観音○ 十一面観音○ 准胝観音○ 如意輪観音以上が六観音。これに今回は白衣観音と葉衣観音も整えようかと思いま...
記事の続きを読む
- コメント

六観音次第

「辯才天 己巳祈願」 受付中3月28日ブログ参照「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照六観音のお次第、正観音法と馬頭法が完成いたしました😊どちらも秘鈔を底本として整えております。正観音法は、薄草紙では本尊印を二種説いているのに対し、秘鈔では五印。また種子も異なります。馬頭法での薄草紙は本尊一印に対し、秘鈔では三印。種子は同じですが、或の種子をもう一つ示しています。この違いはどの...
記事の続きを読む
- コメント

辯才天 己巳祈願

「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照本日はお不動さまのご縁日。そして甲子日、60日に一度の大黒さまのご縁日です✨当院本尊でありますお不動さまは大黒さまの本地。不動法を修し、続き三面大黒天供を修しました。本地供をし、拝む大黒天さま。良い観じでした😊😊😊甲子の次は己巳。辯天さまのご縁日、大吉祥日✨✨✨こちらも60日に一度、巡ってきます。次の己巳は、4月2日。大辯才天、己巳のご祈願も受...
記事の続きを読む
- コメント

明日の甲子日 三面大黒天供

「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照昨日、お問い合わせが何件かありましたので前日となってしまいましたがお伝えいたします。明日はお不動さまのご縁日。そして甲子日です。60日に一度の大黒天さまご縁日と重なる大吉祥日✨✨✨不動明王は大黒天の本地。その本地佛のご縁日と重なる大吉祥日が明日の28日です😊いつも通り、三面大黒天、甲子のご祈願を受け付けいたしております。○ 大黒天神秘法供祈祷...
記事の続きを読む
- コメント

神佛をもてなす

「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照今日は甘露日。大吉祥の日です✨✨✨この甘露日に祈願した願いは必ず叶う。奇跡を起こすとも言われております。本日は浴酒供を厳修いたしました。修法後は壇を綺麗に掃除です😊ここ何日かはこの壇での修法が多くなりますのでしっかりと磨きます✨修法壇は神佛をお招きします処。お招きいたしました神佛に接待を施し、懇願いたします。密教の修法で効験が出るのは、神佛に...
記事の続きを読む
- コメント

心機一転 新年度

「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照昨日でお彼岸も終わりひと段落。お彼岸中、光明真言秘法で加持いたしましたお土砂を僅かばかりですが皆さまにお分けいたします。順々にご発送いたしますので2、3週間の間、お待ちいただけましたらと思います。合掌3月は年度末。世間では4月から新年度がスタート。時折、書くことがありますが節目は大切な時期です。何かを始める。これまでできなかったことをする...
記事の続きを読む
- コメント

無事結願

「春のお彼岸 先祖供養」 受付中3月13日ブログ参照「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照春の彼岸、本日無事結願いたしました😊皆さまの支えあり、拝ませていただけますことに感謝申し上げます。ありがとうございました。合掌長いようで始まればあっという間の一週間。皆さまからいただいておりますご供養、丁重にさせていただきましたことお伝えいたします。こういった彼岸や盆、年末のご供養では、戦...
記事の続きを読む
- コメント

最高の至福

「春のお彼岸 先祖供養」 受付中3月13日ブログ参照「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照彼岸六日目。ここのところ、ちょっとした合間に自行で拝んでいます各種次第を整え直しています。自行で拝んでいます次第は、自分が拝めるようにだけ取り敢えずサッと整えていますので😅先日、大般若転読供養法をきっかけに整え直した般若菩薩法。これは、馬頭法の原稿。ここから次第にしていきます。この彼岸中は...
記事の続きを読む
- コメント

行法に尽くす

「春のお彼岸 先祖供養」 受付中3月13日ブログ参照「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)2月4日ブログ参照彼岸五日目。昨日、聞かれましたので書いておきます。彼岸でご供養に修法しています光明真言法と章句観音法。章句観音さまのご供養にお申込の方は、光明真言法でもご供養いたしております。彼岸中に修法していますご供養では常に供養されているということになります。ですので、章句観音さまのご供養にお申込の場...
記事の続きを読む