毎年、納め不動から正月三が日は修法三昧。明日からは少し落ち着くかと思います😌改めてですが、今年は寅歳。寅歳とご縁の深いのは、毘沙門天です。今年はこのご縁に毘沙門天をよく拝み、学びたいと思っております。毘沙門天は天部の尊でありながら、その存在は別格とされ古来より護摩供が修されます。護摩の供養が受けられる。解脱を得ている存在と云えます。毘沙門天は四種に通じて修法できますが、とくには息災・増益。護摩供も...
記事の続きを読む