FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

行法に尽くす

「春のお彼岸 先祖供養」 受付中

3月13日ブログ参照

「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)

2月4日ブログ参照


彼岸五日目。


昨日、聞かれましたので書いておきます。

彼岸でご供養に修法しています光明真言法と章句観音法。

章句観音さまのご供養にお申込の方は、光明真言法でもご供養いたしております。

彼岸中に修法していますご供養では常に供養されているということになります。

ですので、章句観音さまのご供養にお申込の場合は

章句観音法 + 光明真言法

でのご供養となります。


彼岸も残すところ後二日。

彼岸の一週間は私にとってもよい修行となっております。


みっちり行法し、丁重にご供養させていただく。

確かに手間も時間もかかります。

だからと言って密教僧が読経のみの回向では密教僧である意味がありません。

日々、行法を重ねている行者の読経であれば功徳はあります。

しかし、私は密教僧である以上、行法を修法し、供養、ご祈願するのが如法と考えます。

実際、結果も大きく異なります。


残りの二日間。

しっかりと行法し、ご供養に勤めます。


合掌



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/