「令和元年 新年度・諸願成就大祈祷」 受付中
4月26日ブログ参照・締切5月31日
今日は四度、金剛界伝授の教授。
滋賀県に来ています。
今日から世間では10連休✨
ですが出世間で生きています出家者、僧侶に関係ありません😅
昨日は今日の伝授に備え、夕方滋賀入りでしたが、お昼頃、突然の思いつきで石山寺に向かいました。

目的は、本尊、如意輪観音さまと淳祐さまのお詣り。
聖教を読む中で、頻繁に目にする石山の名。
ほぼ、毎日目にし、親しみ感がいっぱいです😊
以前来た時は、ゆっくりとお詣りできませんでしたが、今回は本堂の内陣でゆっくり心落ち着かせお詣りができました。

多宝塔にもお詣り。
多宝塔の本尊は、金剛界大日如来。
金剛界伝授に携わる前日にありがたいご縁です😊
そして大師堂でお大師さまに淳祐さまのお詣り。
短い時間でしたが、充実し時間を過ごすことができました✨

伝授を終えて帰路。
連休の渋滞を予想していましたが、混雑なく、順調に自坊へ帰山できました。

これは、新しくできました鈴鹿のPA。
せっかくなのでトイレ休憩に寄らせていただきました。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
4月26日ブログ参照・締切5月31日
今日は四度、金剛界伝授の教授。
滋賀県に来ています。
今日から世間では10連休✨
ですが出世間で生きています出家者、僧侶に関係ありません😅
昨日は今日の伝授に備え、夕方滋賀入りでしたが、お昼頃、突然の思いつきで石山寺に向かいました。

目的は、本尊、如意輪観音さまと淳祐さまのお詣り。
聖教を読む中で、頻繁に目にする石山の名。
ほぼ、毎日目にし、親しみ感がいっぱいです😊
以前来た時は、ゆっくりとお詣りできませんでしたが、今回は本堂の内陣でゆっくり心落ち着かせお詣りができました。

多宝塔にもお詣り。
多宝塔の本尊は、金剛界大日如来。
金剛界伝授に携わる前日にありがたいご縁です😊
そして大師堂でお大師さまに淳祐さまのお詣り。
短い時間でしたが、充実し時間を過ごすことができました✨

伝授を終えて帰路。
連休の渋滞を予想していましたが、混雑なく、順調に自坊へ帰山できました。

これは、新しくできました鈴鹿のPA。
せっかくなのでトイレ休憩に寄らせていただきました。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/