「限定・水天供祈願」 受付中
5月8日ブログ参照・受付数限定
「令和元年 新年度・諸願成就大祈祷」 受付中
4月26日ブログ参照・締切5月31日
本日は伝授会。

何時もに増し、多くの方が授法に来られています。
皆さまの熱い学びの姿勢。
もっと学びを深めなければと自身の心に思います。
今回の伝授、七星如意輪法のお次第の裏面は 「聖如意輪法」 。
七星如意輪法の後 「聖如意輪法」 もお授かりいただきました。
この 「聖如意輪法」 は、普段修法しています加行次第と然程変わりはありません。
已達用になってはいますが、阿闍梨であれば書いていなくて分かる事。
只、今回大変有難かったのは、如意輪観音のお姿について詳しくお話が聞けた事です。
七星如意輪法の道場観に出てくる如意輪のお姿はとてもシンプル。
如意輪観音のお姿が事細かくわかっている事が前提となっておりますので、如意輪観音のお姿を把握しておかなければなりません。
七星如意輪法を修法するにはまず、通常の如意輪法を重ねて修法しなければならないという事です。
加行で十八道が如意輪法だった方であれば、七星如意輪法はより拝みやすいかと思います😊
「七星如意輪法」
早速、自坊に戻りましたら有り難く修法したいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
5月8日ブログ参照・受付数限定
「令和元年 新年度・諸願成就大祈祷」 受付中
4月26日ブログ参照・締切5月31日
本日は伝授会。

何時もに増し、多くの方が授法に来られています。
皆さまの熱い学びの姿勢。
もっと学びを深めなければと自身の心に思います。
今回の伝授、七星如意輪法のお次第の裏面は 「聖如意輪法」 。
七星如意輪法の後 「聖如意輪法」 もお授かりいただきました。
この 「聖如意輪法」 は、普段修法しています加行次第と然程変わりはありません。
已達用になってはいますが、阿闍梨であれば書いていなくて分かる事。
只、今回大変有難かったのは、如意輪観音のお姿について詳しくお話が聞けた事です。
七星如意輪法の道場観に出てくる如意輪のお姿はとてもシンプル。
如意輪観音のお姿が事細かくわかっている事が前提となっておりますので、如意輪観音のお姿を把握しておかなければなりません。
七星如意輪法を修法するにはまず、通常の如意輪法を重ねて修法しなければならないという事です。
加行で十八道が如意輪法だった方であれば、七星如意輪法はより拝みやすいかと思います😊
「七星如意輪法」
早速、自坊に戻りましたら有り難く修法したいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/