FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

マレーシア🇲🇾二日目

「旧暦・七夕祈願」 受付中

7月7日ブログ参照・受付数限定


「お盆先祖供養 受付中」

7月1日ブログ参照


今日からはしばらくの間、お寺にお世話になります。


201907230937475c3.jpeg

2019072309374589d.jpeg

20190723093746702.jpeg

20190723093746afc.jpeg


お世話になりますのは、こちらの兄弟弟子のお寺ですが、その規模が凄い。

マレーシアにいくつかのお寺を持ち、今回のお寺も伽藍。

僧坊や信徒さんの宿泊施設も完備。

この僧坊でしばらく生活させていただきます😊


お寺には常に信徒さんが、泊まり込みで僧侶の世話やお寺のことを色々としてくれます。

朝の行法や食事、伝授の準備と至れに尽せり。

こちらの僧侶はそれだけ尊敬に値することを常に行っている表れです。

お互いが尊敬し支え合う。

人が暮らして行くのに最も大切なこと。

僧侶が偉いということではなく、本当の意味での信仰を信徒に示し、互いに学ぶ。

今の日本にはない関係だと思います。

僧侶もしっかり戒律を守る。

こちらの僧侶から観れば日本に僧侶と言える僧侶はいないのでしょう。

只、密教に関してだけは師から伝法いただかなければいけないという部分があり、師を尊敬し敬う。

その尊敬する念も大変しっかりしています。

密教の法を伝えに来ています私が逆に学ぶことばかり😓

彼らが希望することに出来るだけ応えられるよう、しっかりと勤めたいと思います。


合掌



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/