FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「春のお彼岸・先祖供養」 受付中
3月14日ブログ参照

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
近日公開

「新春・大財宝招来祈祷」 受付中
1月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

先祖供養結願

お盆、先祖供養結願。


201908052353242dc.jpeg


お陰様で皆さまのご先祖さまのご供養、無事に本日結願いたしました。

いただいておりますご供養はどこよりも丁重に、そして如法に密教の法を修法しご供養いたしましたことご報告いたします。


密教の法は 「修法」 することに意味があります。

ただ単に一座の修法でなく、日数を区切り、開白し結願する。

開白には作壇し、結願には破壇。

供養のためだけに壇を建立し、終われば壇を壊する。


元々密教では、必要な時に必要な壇を建立し、懇願いたします。

同じ壇でも、作壇作法によって壇は築かれます。


日本では、木壇を常設していますのでイメージし難いかと思いますが、元を尋ねればイメージしやすいかと思います。

土壇を築き、終われば破壇。

祈願や供養毎に壇を築きます。


当院では、お盆のご供養の為だけに壇を築き、ご供養させていただいておりますことお伝えいたします。


合掌



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/