FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
6月1日ブログ参照

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中
後日ブログ公開

「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中
後日ブログ公開


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

陀羅尼

「秋季・三大天女祈願特大成就会」 受付中

10月1日ブログ参照


密教には様々な陀羅尼がある。

その中でも三陀羅尼と称する


「佛頂尊勝陀羅尼」

「一切如来心秘密全身舎利宝篋印陀羅尼」

「阿弥陀如来根本陀羅尼」


は、日々のお勤めで唱えます。

他、天部尊の法施に唱えます


「随求陀羅尼」


こういった陀羅尼の功徳は唱えることでも得られますが、本来の功徳を得るには形にする必要があります。

唱えるだけであれば密教の僧である必要がない。

顕教で十分。


佛頂尊勝陀羅尼であれば尊勝法。

随求陀羅尼であれば随求法。

宝篋印陀羅尼であれば宝篋印陀羅尼経法。

阿弥陀如来根本陀羅尼であれば阿弥陀法。


各陀羅尼には尊法があり、その本尊こそが陀羅尼そのものです。

陀羅尼を霊符などと一緒にお守り袋等に入れる際には、必ず各陀羅尼の尊法を修法し、開眼、加持いたします。


また随求陀羅尼には、随求陀羅尼守護というものがあります。

これには決まった書き方がある。

ある程度、この口訣に従って印した随求陀羅尼を当院でも時々授与しています。

随求陀羅尼を修する随求法。

この本尊は随求菩薩。

下化衆生となって天部尊の修法をするより、随求菩薩の行をした方が余程よいかと思います。


随求菩薩のことはまたの機会に😊


合掌



三大天女祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/