FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「春のお彼岸・先祖供養」 受付中
3月14日ブログ参照

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
近日公開

「新春・大財宝招来祈祷」 受付中
1月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

大吉祥日

「秋季・三大天女祈願特大成就会」 受付中

10月1日ブログ参照


今日は二十七宿で甘露日✨

大吉祥日です😊


本日はお預かりしておりますご祈願を辯天さまの浴酒供でご祈願。


2019103109084895d.jpeg

20191031090847af1.jpeg


浴酒供後は壇上を綺麗に掃除です✨


20191031090849eef.jpeg


掃除や片付けは気持ちが良いですね😊

気持ちがスッキリいたします✨


片付け後は、大黒天さまの修行の準備を一度、荘厳してみました。


201910310908527af.jpeg


開白は半月程先ですが、直前ですとバタバタしてしまうので事前に一度準備です。

開白までには本地供をしたり、前拝みをしたりと前行もいたします。


当院で修します大黒天法は、通常の大黒天法と違い、正味三面大黒天法です。

伝教大師が感得された三面大黒天を修法する法。

伝授をいただきました次第資料には、最極最秘と記されています。

大黒天法は普通にあっても、意外と三面大黒天法はないように感じます。

私が知らないだけかもですが😅


実際、伝教大師ご感得ですので台密には当たり前にあるのかもしれません。

私が相伝しています三面大黒の浴餅供も、元は台密のものです。


金剛界と胎蔵界、どちらに趣を置いているかで随分とかわります。

東密は金剛界。

台密は胎蔵界。

因果の因を先に見るのか。

果を先に見るのか。

交わることがないのは必然。

只、その法を修する想いは同じかと思います。


ご縁をいただきました法は東密、台密に関係なく、大切に修法し、後に伝えられたらと思います。


合掌



三大天女祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/