FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「精霊大供養会」受付中
近日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

新たに一歩

「三面大黒天秘法供 金銀財宝円満祈祷」 受付中

11月1日ブログ参照


早朝より奈良へ🚗

出立前に回向の壇にて随求法を一座。


201911081636325df.jpeg


友人の命日なので回向に勤めました。

墓前、佛前へは昨日参っております。

数えで24歳に亡くなった親友。

親よりも縁が深く、20年の付き合いがありました。

人徳があった事を証明するが如く、今でも命日には縁あった方々が集います。

なので4日、5日の二日間は毎年、両親が家を開けてお参りを待ってくれている。

位牌上の命日は11月5日。

只、両親共に実際には4日に亡くなっていたと思っています。

あくまでも延命措置によって日を跨いだだけ。


今年は4日にお参りさせていただき、自坊での回向は本日させていただきました。

合掌

この友人のことについては話が止みません。

今年も4時間程、話し込んでしまいました。

お参りは年に一度でなく、盆に正月、春秋の彼岸にも伺っておりますが、その都度、こんな感じで話に花が咲きます😊

暗い話は一切なく、明るい話ばかり。

楽しく話に花が咲きます🌸

本当に凄い友人だったとつくづく思います。


お参りの度に元気を貰う。

何かいつも前に一歩進むための力をいただいているように観じます。


この友人の命日が私にとっても一つの節目。

また気持ち新たに一歩、前に進めます✨


合掌


三面大黒天祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/