FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
6月1日ブログ参照

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中
後日ブログ公開

「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中
後日ブログ公開


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

何度も復習

「三面大黒天秘法供 金銀財宝円満祈祷」 受付中

11月1日ブログ参照


両部神道三輪流三面大黒天法。


20191108163648b90.jpeg


三輪流の一流伝授の際に授かりました。


真言神道の一つ、三輪御流神道。

三輪明神と慶円が互いに授けあったことより流布されました。


慶円は鎌倉時代初期に神仏両部思想を確立した僧。

別名に三輪上人があり、三輪神道の創始者です。

廣澤の他、金剛王院流をおさめていたことから、三輪流は金剛王院流の作法に準じると学んでおります。


この三面大黒天法も諸作法は金剛王院流。

三憲と近しいが、多少の荘厳や洒水の仕方、前方便、振鈴など所々違いがある。


次第には秘訣が付いており、最極と印されている。

三面大黒とはどういった尊なのか。

この事について詳しく書かれています。


しっかりと修法する際にはこういった口訣類を読み直し何度も復習。

覚えていることが殆どですが、何度も読み直すことで新たな気づきをいただくこともあります。

合掌


三面大黒天祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/