FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「精霊大供養会」受付中
近日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

短な神

十二年の初め、大福徳円満・大開運 「三之甲子三面大黒天護摩祈祷」  受付中

3月29日ブログ参照


開運厄徐祈願 星供養のお知らせ(当年星供)

2月17日ブログ参照


「水天供」


201905021205318af.jpeg


今日は他流の水天供次第の仕上げ。

完成いたしました😊


主流にしています流以外の次第を整えるのは気をつかいますが、大変勉強になります。

この様な機会があることに感謝✨

本当にありがたいです☺️


当然ですが一流を受法していない流の次第は整えられませんので、受けている範囲です。

水天供は伝授もご依頼がありますので手控を整えなければなのですが中々手がつけられません、伝授手控を整えること自体はとても楽しいのですが時間が😅


普段修しています水天供は、薄草紙を底本とし整えています次第。


20190504104730cdf.jpeg


今回整えさせていただいた流の次第は、どちらかと言うと秘鈔に近い。

流が変われば次第の内容も違う。

口訣も異なります。


水天供のことは時々書いておりますが、井戸埋めの際には必ず一週間修します。

井戸が枯れてなければそこの井戸の水を一度汲み、自坊へ持ち帰って水鉢に入れて修法いたします。

その後、井戸前にて水天供を修して水を返す。

それから井戸埋め秘法を修します。


井戸埋めの祟り、障碍は本当に怖い。

何年経っても鎮まらず、その祟りは蓄積し、突然示すこともある。

本当によく知る行者であれば、できるだけ携わることを避けます。


水天と龍神。

この二神はまだ大丈夫。

問題なのは眷属と魑魅魍魎です。

枯れてしまっても、水天や龍神は自らの力で返ることがある。

その場合、指導者を失った眷属、魑魅魍魎はとんでもなく厄介な存在と化します。

これをどうするか❓

後は行者の法力、力量次第です。

普段から水天供を修し、水天、龍神との関係性を良く保つのも大切かもしれません。


この他、水天供は病気平癒にも修します。

水を整えることは、身体を整えることに通じる。

人の身体の多くは水分です。


人にとって最も短な存在でもあります水天さま。

大切にしますと生活が変わるかも知れませんね😊


合掌


令和2年、今年度の開運厄徐祈願、星供養をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


fc2blog_20180215010555048.jpg


大福徳円満・大開運の 「三之甲子三面大黒天護摩祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


季病封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/