FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「精霊大供養会」受付中
近日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

甲子の日

本日は60日に一度の「甲子の日」大黒さまのご縁日です。

前日から壇荘厳、早朝より大黒法を修法し、如法に大黒さまをご供養いたしました。


fc2blog_20161009132323652.jpg


その後は11時30分と15時から「大黒天講式」により小供養法を含め、お勤めいたしております。

東密においての天部の荘厳の基本は聖天壇と同様です。

いつも通り蘿蔔、酒、団、大仏供、小仏供、汁、餅、菓に加え華水をお供えいたしました。

今月の甲子は大黒さまのお護摩を予定しておりましたが数日前、夢見で御啓示があり、壇荘厳してのご供養となりました。

私の生まれた日は新暦では子日の観音さまのご縁日、旧暦では天赦日の「甲子日」と、大変大黒さまとの深いご縁をいただいております。

ご縁のお蔭か通常の大黒法の他、護摩供、浴餅供、千座法など様々な供養法との出会いがあり、多種の大黒さまをお祀りしております。

ご希望の方は是非一度、ご一緒にお詣りください。

良き大黒さまのご縁がいただけるかと思います。合掌