FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

次第の浄書は手書きが基本

病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願 受付中

4月19日ブログ参照


十二年の初め、大福徳円満・大開運 「三之甲子三面大黒天護摩祈祷」  受付中

3月25日ブログ参照


早速、ラフに整えた次第を製本。

まず手書きをPCで清書します。


20200510213929236.jpeg


金剛夜叉法の字輪観。

実際の修法では五大を用いますが、次第には尊法の字輪を示しておきます。

何でもかんでも秘説と五大で済ませるのが嫌いなので😅


20200510213925673.jpeg


原稿が整いましたので印刷し、製本です。


20200510223216450.jpeg


この時、このノリが口訣✨

何とシワになり難い😊


後は表紙を作りましたら完成です✨✨✨

表紙はまた後日。

他の次第の原稿に取りかかります。


一冊の次第を完成させるのに、以外と時間がかかります😅

本当に合間でしていますと中々一冊が完成しません😥


しかし、次第の原稿を整えている時が何よりも楽しい😌

時間があればずっとしてられます✨

そして完成した後の修法。

行者にとって究極の至福です✨✨✨✨✨✨✨✨✨


但し、本来なら次第は手書きで浄書するもの。

皆さまは手書きで次第を整えてください。


私は僧として致命的な欠点、字が下手です。

しかも究極に...

他にも欠点だらけですが😓

自分の字をみていますとその下手さに悲しくなります💧

なので仕方なく現代文明、PCの力を有り難くお借りしております🙇‍♂️


次第を書くための種は、次第書を取り扱っています書店に置いてあります。

表紙も置いてありますのでそちらをお求めになり、浄書ください。

師僧、または伝授をいただく大阿さまから許可を得て、次第をお借りし書写。

それから伝授。

これが正しい流れです。

是非、この伝統を繋げていただけましたら幸いです。


合掌


病魔降伏 ・ 悪疫封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


202004192232303e8.jpeg


令和2年、今年度の開運厄徐祈願、星供養をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


fc2blog_20180215010555048.jpg


大福徳円満・大開運の 「三之甲子三面大黒天護摩祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/