光明真言曼荼羅完成✨

曼荼羅完成しました😊
狭い壇でも祀れます様、4Aサイズ。
早速、開眼しようかと思っています。
今日は法務の間にオイル交換。

車は、何かとお世話になっている、日々に欠かせないものです。
夏の間も大活躍✨
色々なところへ連れて行ってくれる愛車への感謝😌

昔チューニングカーのメカニックをしていたこともあって、ついつい自分でしてしまいます😅
車種によりますが、オイル交換は30分もあれば自分でできます。
ジャッキとウマで、エンジンを降ろしてのオーバーホールなども昔は何度も経験しました。
もちろん、他の安全確保をしての作業。
以外と知られていませんが、ジャッキアップした車の下に潜っている間に下敷きになる事故は多い。
年間何十件とあるそうです。
ジャッキアップしたら必ずウマをかける。
ウマも100%安全ではありませんが、ジャッキだけよりは随分と安全。
油圧のジャッキは油圧が抜けることもありますし、パンダジャッキ共に安定性に欠けます。
その下に潜っての作業は短時間であっても大変危険。
こういったところの配慮は、修法にも繋がっています。
ウマの代わりに、よくブロックを用いるのを見かけますが、ブロックは直ぐに割れてしまうため危険。
ウマがない場合は、雑誌等の方が安全です。
メカニック時代は設備の整ったピットで作業していましたが、それまでのアマチュア時代が長かったため、DIYでの作業にも慣れています😊
初めてエンジンを分解、組立をしたのは11歳ぐらいでした。
50ccの原動付バイクの小さな2ストロークエンジンですが。
小学校の時の愛読書は、オートメカニック。
今でも見かけるとついつい読んでしまいます😅
自分で車を整備するなどに興味がある方は是非お勧めの本です✨
合掌
大福徳円満・大開運 「五之甲子三面大黒天護摩祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/