FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

尊格の裏 続き

「秋のお彼岸 先祖供養」 受付中

9月2日ブログ参照


昨日の続きから


同じことが毘沙門天にも言えますが、毘沙門天の法を修する行者は多くみかけます。

毘沙門天の裏側には、半天波羅門の存在がある。

一説に、双身毘沙門天の半身は半天波羅門だと言われています。


半天波羅門は毘沙門天の兄弟。

正道を歩んだ毘沙門天に対し、悪道を歩んだ半天波羅門。


陰と陽の顔を持つこの二尊。

只、毘沙門天に対しての障りの話は余りありません。

吉祥天の障りの話は聖教類の口訣に記されています。

同じ性質を持つ二尊ですが、この辺りが修法の差が生じる処かと思います。


毘沙門天の持つ、宝塔には釈迦の教えが全て詰まっています。

そんな毘沙門天に障碍があるのか❓

という疑問に対し、吉祥天は、宝生如来の分身とし金剛宝菩薩の化身。

一見すると障碍の欠けらもないように感じます。


吉祥天と黒耳天。

陰と陽。

表と裏。

双方に眼を背くことなく、平等に観る大切さを学ぶことができる吉祥天。


吉祥天法は、増益等の現世利益を目的とし修す行法。

幸福に繁栄を祈ります。


合掌


大福徳円満・大開運 「五之甲子三面大黒天護摩祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/