FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「春のお彼岸・先祖供養」 受付中
3月14日ブログ参照

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
近日公開

「新春・大財宝招来祈祷」 受付中
1月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

月末 星供養・神供

本日、月末の星供養、神供を厳修いたしました。


20161031154805163.jpg


20161031171702153.jpg


その荘厳が厳格なほど真言加持力を発揮すると習っております。

「事相は支度が大事であり、疎かにしては真の加持力は生まれない」

前にもブログで書きましたが、荘厳、お供え等が厳格になる修法ほど、その効験は高いと相伝いただいております。

聖天浴油供などもそのお供えが厳格な上、その効験が高いとも言えます。

秘法と言われる特別な修法ほど、荘厳は厳格となることが多い様に感じます。

しかし、大切なのは「基本」。

金剛界、胎蔵曼荼羅の修法、天部では本地の修法、また如来、菩薩の修法といった基本の修法をコツコツと重ね、法の力を蓄えることで「秘法」の効験が発揮されると考えます。

親分と通じることで全体と通じる。

星供養のように多くの鬼神を供養するような修法ではとくに言えます。

目の前の得に惑わされることなく、得ではなく徳が得られるよう勤めていきたいと思います。合掌