「秋のお彼岸 先祖供養」 受付中
9月2日ブログ参照
彼岸三日目。
今日は21日、お大師さまのご縁日です✨

当院では、回向の壇にお大師さまをお祀りしておりますので彼岸中は毎日御前で修法。
ありがたい密教の法を、伝来していただきましたことに感謝し、皆さまのご供養に勤めております😌
お大師さまのご縁日には、報恩謝徳のための法を修します。
本地供としての弥勒法や如意輪法。
理趣法や宝珠法。
また金剛界や胎蔵の法なども。
そして先師さま達がお大師さまを拝むために編まれた大師法という次第もあります。
この大師法は、賛否があり、良しとされる阿闍梨さまも、されない阿闍梨さまも居られます。
儀軌にないものなので、修すべきではない。
お大師さまと大日如来は同体。
様々な思いがあるのだと思います。
私如きが意見できる立場ではありませんが、どちらも密教を大切に思うからこその想い。
どちらも納得できます。
今、一つの大師法を整えています。
整えているとは言いながら、一時名流の阿闍梨さまのお次第を読み下しにしているだけですが😅
手を加えるような事はいたしません。
お大師さまのご縁日に大詰まで整えられましたことに感謝です😊
合掌
大福徳円満・大開運 「五之甲子三面大黒天護摩祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
9月2日ブログ参照
彼岸三日目。
今日は21日、お大師さまのご縁日です✨

当院では、回向の壇にお大師さまをお祀りしておりますので彼岸中は毎日御前で修法。
ありがたい密教の法を、伝来していただきましたことに感謝し、皆さまのご供養に勤めております😌
お大師さまのご縁日には、報恩謝徳のための法を修します。
本地供としての弥勒法や如意輪法。
理趣法や宝珠法。
また金剛界や胎蔵の法なども。
そして先師さま達がお大師さまを拝むために編まれた大師法という次第もあります。
この大師法は、賛否があり、良しとされる阿闍梨さまも、されない阿闍梨さまも居られます。
儀軌にないものなので、修すべきではない。
お大師さまと大日如来は同体。
様々な思いがあるのだと思います。
私如きが意見できる立場ではありませんが、どちらも密教を大切に思うからこその想い。
どちらも納得できます。
今、一つの大師法を整えています。
整えているとは言いながら、一時名流の阿闍梨さまのお次第を読み下しにしているだけですが😅
手を加えるような事はいたしません。
お大師さまのご縁日に大詰まで整えられましたことに感謝です😊
合掌
大福徳円満・大開運 「五之甲子三面大黒天護摩祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/