FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

真言念誦


時々、在家でもできる行はありませんかと聞かれます。

儀軌に沿って行う、求聞持や八千枚は阿闍梨となり、伝授を受けなければ正しく行はできません。

滝行も実際は先達と共に入行しなければ、色々な意味で危険です。

山修行も登山ではありませんので、先達と共にが基本。

「行」

ですので、簡単なものはありません。


在家の方が自宅でできる行としては、真言念誦があります。


20201125213044bea.jpeg


ある一定の数を決めて日々、真言を誦す。

反数は、一洛叉が一区切り。

洛叉は、十万。

誦える真言は、ご縁あります行者さまが居られれば相談してみるのがよいかと思います。

または、自身のご縁佛。

私としては、天部尊はお勧めできません。


大切なのは、一日何反誦えるか。

誦える時間は。

そういったことを、きちんと決めて念誦することが

「行」

として、最も大切です。

日々の念誦であれば、反数や時間を気にせずで大丈夫ですが、気ままに空いてる時間にでは、行にはなりません。


一日一万反を十日間。

一日五千反を二十日間。

一日千反を百日間。


一日の反数は任意。

決めたことを毎日守ることも行に含みます。


本来であれば何方か、ちゃんとした行者さまに相談し、始めることをお勧めいたします。

真言は誦せば誦す程、その佛と縁が深まると云われます。


こういった行をすることで、何か変わるかも知れません。

また、何も変わらないかも知れません。


何もしなければ結果はでません。

これは、この世の真理。

どんな事にも言えます。


迷いがあれば一歩踏み出す。

それが人生を変えていく事に繋がります。


合掌


干支の初歳、大福徳円満・大開運 「納め甲子 三面大黒天護摩供・一時千座秘法」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


七難摧滅 ・ 四時調和 「孔雀経法祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/