旧暦元旦 「新春三面大黒天浴餅秘法 祈祷」 受付中
2月10日ブログ参照
干支のご縁佛、新春 「虚空蔵菩薩・祈願成就会」 祈祷受付中
12月7日ブログ参照
三面大黒天浴餅秘法五日目。
残すところ後二日。
あっという間ですね😌

これは近所でいただいた柳の枝。
水天供の散杖に使います。
また、柳は吉祥木🌲
通常の散杖にも使えます😊
凄く立派な柳の木だったんですが、バス停の真横だったので斬り倒してしまった様です😢
残念ですが、大切に使わせていただきます😌
まずはしっかり乾かしつつ、できる限りまっすぐにします。
その上で皮を剥きます。
仕上げに使用する流の教えに従って切り込みを入れる。
佛具屋で頼めば、梅や白檀は簡単に買えます。
そして真っ直ぐで綺麗な仕上げ。
しかし、散杖は行者に従い長さが変わり、また壇等に合わせて作る方が修法しやすいのは確かです。
上で書きました通り、流によって切り込みの入れようも違う。
中院流には中院流の、三憲には三憲といった各流で散杖は異なります。
本山の学院に入れば加行の際、自分の散杖は自分で作ったりもします。
散杖ぐらい作れなければ一人前の行者ではない。
そう仰る阿闍梨さまも居られます。
長年生きた柳の木の最後。
大切に使わせていただきます😌
合掌
七難摧滅 ・ 四時調和 「孔雀経法祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
2月10日ブログ参照
干支のご縁佛、新春 「虚空蔵菩薩・祈願成就会」 祈祷受付中
12月7日ブログ参照
三面大黒天浴餅秘法五日目。
残すところ後二日。
あっという間ですね😌

これは近所でいただいた柳の枝。
水天供の散杖に使います。
また、柳は吉祥木🌲
通常の散杖にも使えます😊
凄く立派な柳の木だったんですが、バス停の真横だったので斬り倒してしまった様です😢
残念ですが、大切に使わせていただきます😌
まずはしっかり乾かしつつ、できる限りまっすぐにします。
その上で皮を剥きます。
仕上げに使用する流の教えに従って切り込みを入れる。
佛具屋で頼めば、梅や白檀は簡単に買えます。
そして真っ直ぐで綺麗な仕上げ。
しかし、散杖は行者に従い長さが変わり、また壇等に合わせて作る方が修法しやすいのは確かです。
上で書きました通り、流によって切り込みの入れようも違う。
中院流には中院流の、三憲には三憲といった各流で散杖は異なります。
本山の学院に入れば加行の際、自分の散杖は自分で作ったりもします。
散杖ぐらい作れなければ一人前の行者ではない。
そう仰る阿闍梨さまも居られます。
長年生きた柳の木の最後。
大切に使わせていただきます😌
合掌
七難摧滅 ・ 四時調和 「孔雀経法祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/