新しい歳を迎え七日が経ちました。
今年は元旦に「誓願」を立て、氏神さまに「七日詣り」を始め、今日無事結願いたしました。

私の自坊があります地域の氏神さまは「天照大御神」です。
お寺では「本尊」神社では「祭神」を知ってお詣りすることが大切です。
お寺の「本尊」は、比較的分かりやすい様に感じます。
神社の「祭神」は、意識して確認しなければ分かりずらい様に感じます。
自分たちがどんな仏さまに手を合わせているのか、どんな神さまに手を合わせているのか、詣でる際には是非一度調べてみてください。
仏さまにはそれぞれの誓願、そして神さまにはそれぞれの性格があります。
相手のことをよく知って接することの大切さは、神仏の世界でも同じことです。
相手のことを全く知らずに行くのと、よく知って行くのでは、会った時の印象や対応に大きく差が生じるのは神さまも同じことです。
お寺や神社にお詣りに行く際には是非一度、調べてからお詣りに行ってみてください。
きっと今までと違う何かを感じることができるかも知れません。合掌
インスタ http://instagram.com/renryuin/
今年は元旦に「誓願」を立て、氏神さまに「七日詣り」を始め、今日無事結願いたしました。

私の自坊があります地域の氏神さまは「天照大御神」です。
お寺では「本尊」神社では「祭神」を知ってお詣りすることが大切です。
お寺の「本尊」は、比較的分かりやすい様に感じます。
神社の「祭神」は、意識して確認しなければ分かりずらい様に感じます。
自分たちがどんな仏さまに手を合わせているのか、どんな神さまに手を合わせているのか、詣でる際には是非一度調べてみてください。
仏さまにはそれぞれの誓願、そして神さまにはそれぞれの性格があります。
相手のことをよく知って接することの大切さは、神仏の世界でも同じことです。
相手のことを全く知らずに行くのと、よく知って行くのでは、会った時の印象や対応に大きく差が生じるのは神さまも同じことです。
お寺や神社にお詣りに行く際には是非一度、調べてからお詣りに行ってみてください。
きっと今までと違う何かを感じることができるかも知れません。合掌
インスタ http://instagram.com/renryuin/