FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

眷属への配慮

「秋のお彼岸 先祖供養」 受付中

9月2日ブログ参照


鬼類を眷属に持つ尊法を修するには、幾つかの口訣があります。

お堂で修さない。

壇は低く構える。

打ち鳴らしや灯明についての心得。

修法の刻。

祀る處。


こういった口訣は、本尊のためでなく、その眷属である鬼類が供養を受けられるための配慮です。

訶利帝母法には、とくに口訣されています。


20210924131323d38.jpeg


余談ですが、密教で修する訶利帝母は、鬼の形相をした鬼子母神ではありません。

あくまでも、訶利帝母。

佛法に帰依し、心穏やかに慈悲の気持ち溢れ多くの子を守る。

これが密教で修する、祈る訶利帝母です。


只、眷属に鬼類を多く従えているのは事実。

本尊である訶利帝母は供養を受けられても、実際に動く眷属が近寄れなければいけません。

会社で言えば、社長にはよいしょするが、社員は無視。

こんな感じです。

しっかりと眷属に供養を施すことが効験に繋がると伝わります。


昔から祈祷が効く行者は、広く観る修法が出来ること。

そしてその心には、一切の驕りがない。

そう学びました。


広く観る修法には、多くの意味があります。

驕りのない心。

これも大きな意味があります。


眷属への配慮。

これも広く観る修法の一つです。


合掌


干支のご縁佛、新春 「虚空蔵菩薩・祈願成就会」 祈祷受付中

12月7日ブログ参照


七難摧滅 ・ 四時調和 「孔雀経法祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671


縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。

・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/