昨日、本日とは自坊で伝授。
とある流の諸尊法です。
聖教の通り、順序よく如来系から伝授です。
この聖教中の諸尊法は四結に分けられており、一結の口決が終わり、二結目へ。
二結は菩薩、観音系から始まります。
通常、こういった伝授は口決のみを伝えていきますが、それでは実際中々修法できないということで、今回は一尊ずつ次第を整え製本、次第伝授も行っています。

後二尊、釈迦法、尊勝法を整え製本で一結完。
二結目は、正観音法に始まります。
これ以外も他のお寺さまから、他流の聖教の諸尊法ですが、一からの伝授を頼まれていますのでそちらも色々と整えなければいけません。
分かっていても、実際、教える側になると足りないことが多く、自身の学びとなります。
学びに来てくれる方がいる事がありがたい。
学んだ法は、次へ伝えていく事が阿闍梨としての責務。
そういった機会があることに感謝です。
合掌
干支のご縁佛、新春 「虚空蔵菩薩・祈願成就会」 祈祷受付中
12月7日ブログ参照
七難摧滅 ・ 四時調和 「孔雀経法祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
とある流の諸尊法です。
聖教の通り、順序よく如来系から伝授です。
この聖教中の諸尊法は四結に分けられており、一結の口決が終わり、二結目へ。
二結は菩薩、観音系から始まります。
通常、こういった伝授は口決のみを伝えていきますが、それでは実際中々修法できないということで、今回は一尊ずつ次第を整え製本、次第伝授も行っています。

後二尊、釈迦法、尊勝法を整え製本で一結完。
二結目は、正観音法に始まります。
これ以外も他のお寺さまから、他流の聖教の諸尊法ですが、一からの伝授を頼まれていますのでそちらも色々と整えなければいけません。
分かっていても、実際、教える側になると足りないことが多く、自身の学びとなります。
学びに来てくれる方がいる事がありがたい。
学んだ法は、次へ伝えていく事が阿闍梨としての責務。
そういった機会があることに感謝です。
合掌
干支のご縁佛、新春 「虚空蔵菩薩・祈願成就会」 祈祷受付中
12月7日ブログ参照
七難摧滅 ・ 四時調和 「孔雀経法祈祷」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
病魔降伏 ・ 悪疫(コロナ)封じ祈願をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
縁結び・良縁成就の 「愛染明王敬愛祈願」 をご希望の方がありましたら下記まで遠慮なくご連絡ください。
・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
・ TEL 052-625-2671
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/