歳が明け早くも干支が一周しました。
今年は子日から始まる吉祥日に新年を迎え、元旦の大黒天神供でスタートいたしました。
そして本日が二子日(にのねのひ)、二度目の大黒さまのご縁日です。
つい昨日、歳が明けたかと思えばあっという間に干支が一周、こうしている間に一年が過ぎていくんでしょうね💦
改め気を引き締めて酉歳を歩んでいきたいと思います。
先ほど述べました通り、本日は二子日ということで、早朝より華水を供え「大黒天神法」を修法し、大黒さまをご供養いたしました。

私の出生尊の一尊、大黒天神さま。
出生尊とは、行者の生まれとご縁が深い神仏。
当院では大黒天神さまの「開運」「福徳円満」祈祷を修法いたしております。
三面六臂忿怒相の摩訶伽羅大黒天神、最澄さまご感得の辯天、毘沙門、大黒の三面六臂の大黒天神、聖教にでる道場観通りの大黒天神、七福神によくみるお姿の大黒天神、様々な大黒さまをお祀りいたしております。
これらの大黒さまは不思議と自然に集まってきました。
修法も「大黒天神法」の他、「大黒天神増益護摩供」「大黒天神浴餅供」「大黒天神一時千座法」など多くの修法を伝法いただいており、大黒天神さまとの「縁の深さ」を感じます。
大黒天神さまとのご縁に感謝し、大切にしていきたいと思います。合掌
インスタ http://instagram.com/renryuin/
今年は子日から始まる吉祥日に新年を迎え、元旦の大黒天神供でスタートいたしました。
そして本日が二子日(にのねのひ)、二度目の大黒さまのご縁日です。
つい昨日、歳が明けたかと思えばあっという間に干支が一周、こうしている間に一年が過ぎていくんでしょうね💦
改め気を引き締めて酉歳を歩んでいきたいと思います。
先ほど述べました通り、本日は二子日ということで、早朝より華水を供え「大黒天神法」を修法し、大黒さまをご供養いたしました。

私の出生尊の一尊、大黒天神さま。
出生尊とは、行者の生まれとご縁が深い神仏。
当院では大黒天神さまの「開運」「福徳円満」祈祷を修法いたしております。
三面六臂忿怒相の摩訶伽羅大黒天神、最澄さまご感得の辯天、毘沙門、大黒の三面六臂の大黒天神、聖教にでる道場観通りの大黒天神、七福神によくみるお姿の大黒天神、様々な大黒さまをお祀りいたしております。
これらの大黒さまは不思議と自然に集まってきました。
修法も「大黒天神法」の他、「大黒天神増益護摩供」「大黒天神浴餅供」「大黒天神一時千座法」など多くの修法を伝法いただいており、大黒天神さまとの「縁の深さ」を感じます。
大黒天神さまとのご縁に感謝し、大切にしていきたいと思います。合掌
インスタ http://instagram.com/renryuin/