FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「春のお彼岸・先祖供養」 受付中
3月14日ブログ参照

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
近日公開

「新春・大財宝招来祈祷」 受付中
1月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

初聖天浴油供予定

奈良県にあります通称「生駒聖天」さんのご縁日は1日、16日です。

私もお詣りに何度か行かせていただいておりますがご縁日には行ったことがありません。

普段も多くの参拝者さんで賑わっておりますが、ご縁日の参拝者さんは凄いそうです。


fc2blog_2017011701184848f.jpg
※以前お詣りに行った時の写真です。


師匠のお寺のご縁で当院の聖天さまもお祀りさせていただいておりますが、ご縁をいただいております師匠のお寺の聖天さまは生駒聖天、宝山寺を中興開山した湛海律師さまとのご縁が深い聖天さまです。

その関係で師匠のお寺には湛海律師さまのお像をお祀りしております。

このご縁から以前は当院も1日、16日を聖天さまのご縁日としておりましたが、現在は3日、13日、23日と3が付く日をご縁日とさせていただいております。

この理由は、聞書の中に聖天さまのご縁日として記してあることが一番の理由ですが、その他、お寺の諸事情も兼ねて今はこうさせていただいております。

今月の初聖天浴油供は23日を予定しております。

浴油供中はお詣りできませんが浴油供後は手を合わせていただけます。

また、聖天さまのご祈願も受け付けておりませんので本当にご縁結びといったお詣りとさせていただいております。

歓喜団の御下がりも少数ですがお配りいたしております。

ご希望の方はご一報ください。合掌


インスタ http://instagram.com/renryuin/