FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「精霊大供養会」受付中
近日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

大切な意識

年末の掃除の一環。


202112171203124df.jpeg


大壇の洒塗を掃除いたしました✨

磨くところまでは出来てません😓


洒水器の閼伽水は基本、変える事はありません。

毎日加持しています大切な閼伽水です。

そんなことは無いかと思いますが、時々しか修法しないのであれば話は別です。


洒水器の閼伽水は、早朝より閼伽井から汲み、香水を作り使います。

閼伽井とは、神佛のためだけに閼伽水を汲む井。

お寺には、人の使う井戸の他、神佛のための閼伽井があります。


今時、閼伽井がなければ、神佛専用の蛇口を設ける。

その蛇口は神佛だけのもの。

人のために使ってはいけません。

こうして別ける意識は、行者にとっては基本の心得、大切な意識です。


近年、あるお寺でこの閼伽井としています蛇口で歯磨き、洗顔をされた方が亡くなったと聞きました。

因果関係は分かりません。


佛器を洗う洗剤。

スポンジ。

拭くタオル。

全てにおいて別けます。


余談ですが、聖天さまはまた格別。

聖天用に用意すると学びます。


こういった心得の積み重ねが、修法の効験へ繋がっていきます。


合掌




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/