繋がる修法。
昨日、吉祥天法でお話いたしました。

吉祥天はインドでいうラクシュミー 。
このラクシュミーを祀るお祭りがあります。
ディーワーリー祭。
インドのお祝いです。
このお祭りが祝日の国もあります。
ディーワーリー祭でよく見かけるのが、ラクシュミーとガネーシャの並んだお姿。
ガネーシャはラクシュミーの養子と云われます。
ラクシュミーはガネーシャの義理の母。
吉祥天は歓喜天、聖天の義理の母ということになります。
ここでも繋がっていきますね✨
因みにガネーシャの実の母は、パールヴァティー。
父はシヴァです。
パールヴァティーは烏摩妃。
シヴァは大自在天。
夫婦で降三世に踏まれていますね。
歓喜天にとって義理の母である吉祥天。
その吉祥天を供養することで歓喜天も喜ぶ。
そんな形で繋がっていくこともあります。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
昨日、吉祥天法でお話いたしました。

吉祥天はインドでいうラクシュミー 。
このラクシュミーを祀るお祭りがあります。
ディーワーリー祭。
インドのお祝いです。
このお祭りが祝日の国もあります。
ディーワーリー祭でよく見かけるのが、ラクシュミーとガネーシャの並んだお姿。
ガネーシャはラクシュミーの養子と云われます。
ラクシュミーはガネーシャの義理の母。
吉祥天は歓喜天、聖天の義理の母ということになります。
ここでも繋がっていきますね✨
因みにガネーシャの実の母は、パールヴァティー。
父はシヴァです。
パールヴァティーは烏摩妃。
シヴァは大自在天。
夫婦で降三世に踏まれていますね。
歓喜天にとって義理の母である吉祥天。
その吉祥天を供養することで歓喜天も喜ぶ。
そんな形で繋がっていくこともあります。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/