歳の深縁 「毘沙門天・吉祥天祈祷」 受付中
1月15日ブログ参照
護摩供の加持物について聞かれましたので少し書いておきます。
息災護摩供の加持物は、白胡麻。

この白胡麻は、洗い胡麻を用います。
煎り胡麻では、ありません。
煎り胡麻は、どこでも売ってますが洗い胡麻はあまり売っているのを見かけません。
今時はネットで探せばいくらでもありますが、急な時に困る事もありますのでストックが欠かせません。
只、時々置いていますスーパーも見かけます。
行者にとって貴重なスーパーですね✨
増益の加持物は、お米と食紅があれば用意できます。
昨日書きました黄色く染めたお米。

敬愛の加持物は、米粉で作った蓮華。
これは結構作るのが大変。
便法としては、赤く染めたお米を使う事もあります。

調伏の加持物は、黒菜種。

これもネットで買えます。
調伏の加持物には、様々な口伝があります。
ちゃんとした密教の口訣として伝わるものもあれば、呪詛として俗的な思想から伝わるもの。
様々です。
重ねて書きますが、加持物は最も大切な供物。
いつでも四種の護摩供が修せるような準備は行者の嗜みです。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
1月15日ブログ参照
護摩供の加持物について聞かれましたので少し書いておきます。
息災護摩供の加持物は、白胡麻。

この白胡麻は、洗い胡麻を用います。
煎り胡麻では、ありません。
煎り胡麻は、どこでも売ってますが洗い胡麻はあまり売っているのを見かけません。
今時はネットで探せばいくらでもありますが、急な時に困る事もありますのでストックが欠かせません。
只、時々置いていますスーパーも見かけます。
行者にとって貴重なスーパーですね✨
増益の加持物は、お米と食紅があれば用意できます。
昨日書きました黄色く染めたお米。

敬愛の加持物は、米粉で作った蓮華。
これは結構作るのが大変。
便法としては、赤く染めたお米を使う事もあります。

調伏の加持物は、黒菜種。

これもネットで買えます。
調伏の加持物には、様々な口伝があります。
ちゃんとした密教の口訣として伝わるものもあれば、呪詛として俗的な思想から伝わるもの。
様々です。
重ねて書きますが、加持物は最も大切な供物。
いつでも四種の護摩供が修せるような準備は行者の嗜みです。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/