FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

彼岸の合間に

春のお彼岸・先祖供養 受付中

3月14日ブログ参照

開運厄徐祈願・星供養のお知らせ(当年星供)

3月3日ブログ参照 星供養受付中


---------------------------------------------------


本日は、お彼岸のご供養の合間に家屋の祓。


20220320131118006.jpeg


同じ市内なので、彼岸中でも行くことが出来ました😅

今回は不動鎮宅法を修法。

密教僧であれば、手間暇を惜しまず、密教の法を如法に修しての鎮宅です。


家屋の祓にセオリーはありません。

状況に併せて最適な法を選別し、如法に修法する。

この度は不動鎮宅法ですが、いつもとは限りません。


今回のご依頼は怪異の鎮め。

場合によっては、八字文殊法だったり、他の修法だったりします。

当然ですが、法の修法だけでは中々鎮まりません。

基軸に正しく密教の法を用い、プラスαが必要となります。

ここで大切なのが基軸となる修法。

これがあるからこそ、プラスαが効く。

これを忘れてはいけません。


プラスαは行者其々。

この引き出しをどれだけ持っているか。

また経験が結果をもたらします。


無事鎮め、自坊に帰山。

彼岸の合間の出来事です。


合掌


歳の深縁 「毘沙門天・吉祥天祈祷」  受付中

1月15日ブログ参照



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/