FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

入居の祓・落慶

開運厄徐祈願・星供養のお知らせ(当年星供)

3月3日ブログ参照 星供養受付中


---------------------------------------------------


新築落慶。

入居の祓です。


20220419122735df7.jpeg


先日、完成しました新築のお家。

落慶させていただきました。


新築の落慶に修すのは、不動安鎮・鎮宅法。

そして五方、中央、東西南北に加護・鎮宅の符を修法中にお祀りいたします。

またその際、各お部屋のお加持もいたします。


こちらのお家は旧家屋の解体の発遣、祓からさせていただきました。

解体 → 地鎮 → 上棟 → 落慶

この流れで完成した家屋です。

本来するべき事を今時の仕方ではなく、また手を抜くことなく正しく如法にさせていただきました。


「土地を触れば必ず障る」


昔はよく云われた事です。

如法に修すれば障りはありません。


こうして完成しました家屋は、十年、二十年と暮らせばその違いを感じる時が必ず来ます。

そういったお声を多く頂く。

なのでご依頼があれば、どんなに手間が掛かっても手を抜く事なく準備し、丁重に修法し納めます。


仕事ではなく、心から幸せを祈る。

そういった修法を施します。


合掌


歳の深縁 「毘沙門天・吉祥天祈祷」  受付中

1月15日ブログ参照



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/