FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「精霊大供養会」受付中
近日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

霊的な影響

開運厄徐祈願・星供養のお知らせ(当年星供)

3月3日ブログ参照 星供養受付中


---------------------------------------------------


最近、電子レンジを新しくしました。

冷凍しておいたお供えの解凍など、普段の修法で意外と電子レンジは使います。

以前の電子レンジは約20年間という長い時間、使わせていただきました。

感謝の気持ちで一杯です。


只、壊れた訳ではなく、若干の不都合があった程でしたが、偶々機会に恵まれましたので、この機に思い切って変えました。


不思議とうちでは中々電化製品が壊れません。

PCは古いものでは30年程前の物もありますが、今でも動きます。

その他の物も壊れるものが少なく、物持ちが異常に良いと周囲によく言われます。


一概には云えませんが、

「よく地場が整い、霊的な影響がない処では病人が出ず、電化製品等が壊れない」

と聞きます。


逆に

「地場が整わず、霊的な影響が強い処では病人が多く、電化製品等も壊れやすい」

とも聞きます。


今時の形だけの地鎮祭では中々地場は整いません。

正しく地を鎮める事が地場を整える第一歩。

また、霊的な影響を無くすには地場が整っている事が必要です。

そうなると手間暇が掛かっても、地を鎮める地鎮の必要性を強く感じます。


地を鎮めるには、家屋が建った後でも施しは出来ます。

また、マンション等でも同樣。

殆どの場所で地場を整える事は出来ます。


新築の他、建売、分譲、賃貸と様々な所での地鎮。

本当の意味ある地場の整えを様々な所でさせていただいています。


合掌


歳の深縁 「毘沙門天・吉祥天祈祷」  受付中

1月15日ブログ参照



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/