FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

より深く学ぶ

人の定めから必要ないものを消し、得たいものを足す
「冥府への祈祷 ・ 閻魔天供」 受付中


8月22日ブログ参照


---------------------------------------------------


今日明日は自房で伝授。

20221017163653ae1.jpeg

いつの間にか毎月何組かの伝授予定が入ってます...


何度か書いていますが、自身が行法する為の次第が整えられるからといって安易に伝授できる訳ではありません。

伝授となれば、次第を整える何十倍もの下準備が必要です。

また教養のない私は、かなりの予習もしとかないとです。

法の種類によっては、一つの法に何週間もの準備が掛かることも。

中々時間を要します。


伝授する事で得られる大きな事は、より深く法を知る事ができる。

普段ここまで追求しないようなところまで調べますので、どの法も深く得る事ができるのは大変ありがたいことです。


学び、修し、伝える。

どれも欠かす事ができない阿闍梨の定め。

学び修すところまでは、難しくありませんが、伝える事の難しさ。

ここ近年、身に染みて感じております。


ご縁に感謝し、機会がある限りは、一生懸命に勤めさせていただこうかと思います。


合掌


人の定めから必要ないものを消し、得たいものを足す
「冥府への祈祷 ・ 閻魔天供」 受付中


8月22日ブログ参照


歳の深縁 「毘沙門天・吉祥天祈祷」  受付中

1月15日ブログ参照



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/