FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「開運厄徐祈願・星供養」受付中
4月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

本質を知る

「新春・大財宝招来祈祷」受付中

1月1日ブログ参照

「三面大黒天秘法・一時千座法」受付中

1月4日ブログ参照


---------------------------------------------------


交飯。

20230107183948399.jpeg

天部尊の修法によく供えます交飯。

修法の種類によっては、一座で結構な数を用意します。

その為、当院には神佛用の炊飯器があります。

2023010718181439e.jpeg

人と同じものは使いません。


以前は、大小の佛供や交飯用にパックのご飯、赤飯を使っていましたが、修法の座数が多いので神佛用に炊飯器を用意し対応しています。

パックご飯類も念の為の常備品としては備えてます。


今時は米と一緒に小豆を炊いたものを用いる事が多いですが、本来は様々な口訣があります。

例えば、北斗供であれば本命星によって命穀があります。

各相応の命穀等を用いて交飯を作る。


交飯に立てる蝋燭(らっそく)も本来はローソクを用いません。

きちんと作り方が口訣されています。


時代背景に合わせた便法で修法する事は悪い事ではありません。

但し、便法は本来の姿を知ってすれば効験あり、知らずしてすれば効験なしと先師さま方々が口訣しております。


略法も同様。

本来の姿知らずして、略にあらず。

そう伝わります。


神佛と人のものとは区別する。

これもしっかりと伝承されています。


本質を知る事が、本当の意味で神佛を敬うことに繋がります。


合掌


人の定めから必要ないものを消し、得たいものを足す
「冥府への祈祷 ・ 閻魔天供」 受付中


8月22日ブログ参照




Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/