大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中
後日ブログ公開
「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中
後日ブログ公開
---------------------------------------------------
最近見つけた嬉しいアイテム✨

盛り塩の型。
神前に供えるお塩は普段、円錐にします。
この際に型を使いますが、良いアイテムを見つけました。
如意宝珠の型。
密教僧にとっては、大変嬉しい型です✨✨✨
神前のお供えとしての形も相応。
写真の通り、綺麗に作れます。
そして簡単。
今後、サイズのラインナップが増えると嬉しいです😊
修法によって佛供を宝珠形にする事があるので、突き佛供用の型があると嬉しいですが、需要がなさ過ぎですよね😅
この盛り塩の型に炊いたお米を詰めて出来なくもなさそうですが、少しサイズが小さいです。
今度は幾つか作って三弁宝珠を作って供えてみようかと思います。
合掌
人の定めから必要ないものを消し、得たいものを足す
「冥府への祈祷 ・ 閻魔天供」 受付中
8月22日ブログ参照
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
後日ブログ公開
「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中
後日ブログ公開
---------------------------------------------------
最近見つけた嬉しいアイテム✨

盛り塩の型。
神前に供えるお塩は普段、円錐にします。
この際に型を使いますが、良いアイテムを見つけました。
如意宝珠の型。
密教僧にとっては、大変嬉しい型です✨✨✨
神前のお供えとしての形も相応。
写真の通り、綺麗に作れます。
そして簡単。
今後、サイズのラインナップが増えると嬉しいです😊
修法によって佛供を宝珠形にする事があるので、突き佛供用の型があると嬉しいですが、需要がなさ過ぎですよね😅
この盛り塩の型に炊いたお米を詰めて出来なくもなさそうですが、少しサイズが小さいです。
今度は幾つか作って三弁宝珠を作って供えてみようかと思います。
合掌
人の定めから必要ないものを消し、得たいものを足す
「冥府への祈祷 ・ 閻魔天供」 受付中
8月22日ブログ参照
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/