「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照
---------------------------------------------------
十二天供

定期的に修します十二天供。
壇を掃除して荘厳します。

六座程修してまた次の準備。
この円壇は、様々な修法に用いますのでかなり忙しいです😅
もう一つの円壇は、聖天壇。
修すのは聖天供、十一面供のみです。
基本、大壇、護摩壇は五色線があるので天部尊以外の修法となります。
回向壇は回向・供養のみ。
結界のない壇、他密壇等はその時々に修さねばならない法を修法。
こうして合計八壇を駆使して日々、行法していますが、正直もう三壇ぐらい備えたいです。
祈祷と回向を分ける事は、基本中の基本。
聖天壇も尽くす事が口訣されていますので専用に設けることが理想。
日に五、六座は修法しようと思うと、やはり一壇では厳しいのが現実かと思います。
一七ヶ日の修法を二法、重ねて修する事も結構ありますので、こうなると日に六座は欠かせません。
壇が多くあり、法器類が最低分、整っている事が大変ありがたい。
支えてくれています信者さま方々に心より感謝です。
合掌
人の定めから必要ないものを消し、得たいものを足す
「冥府への祈祷 ・ 閻魔天供」 受付中
8月22日ブログ参照
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
9月13日ブログ参照
---------------------------------------------------
十二天供

定期的に修します十二天供。
壇を掃除して荘厳します。

六座程修してまた次の準備。
この円壇は、様々な修法に用いますのでかなり忙しいです😅
もう一つの円壇は、聖天壇。
修すのは聖天供、十一面供のみです。
基本、大壇、護摩壇は五色線があるので天部尊以外の修法となります。
回向壇は回向・供養のみ。
結界のない壇、他密壇等はその時々に修さねばならない法を修法。
こうして合計八壇を駆使して日々、行法していますが、正直もう三壇ぐらい備えたいです。
祈祷と回向を分ける事は、基本中の基本。
聖天壇も尽くす事が口訣されていますので専用に設けることが理想。
日に五、六座は修法しようと思うと、やはり一壇では厳しいのが現実かと思います。
一七ヶ日の修法を二法、重ねて修する事も結構ありますので、こうなると日に六座は欠かせません。
壇が多くあり、法器類が最低分、整っている事が大変ありがたい。
支えてくれています信者さま方々に心より感謝です。
合掌
人の定めから必要ないものを消し、得たいものを足す
「冥府への祈祷 ・ 閻魔天供」 受付中
8月22日ブログ参照
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/