5月10日、仙台に赴いたのは本日行われる「授戒会」執行のためです。

今回の授戒会では新発意(シンポッチ)三人が戒を授かり、これから阿闍梨になるための修行「四度加行」に入ります。「四度加行」とは十八道、金剛界、胎蔵、護摩の四段階の修行となり、各修行は加行、初行、正行という修行形態となります。(三寳院流)
※四度加行の内容は各流により異なります。
また今回は十八道の加行となります礼拝加行の伝授も行われました。

今回の受者三名の方が無事修行を成満し、衆生のためとなる心正しき阿闍梨となれますよう佛縁がいただけますこと心より祈ります。合掌