18日、観音様のご縁日です。
このご縁日に私と同じく名古屋に住んでいます兄弟弟子、弟分の自坊に関西から師匠、兄弟子と来ていただき「十一面観音様」と「聖天様」の開眼供養をいたしました。
その後、三宝院流「十一面法」の伝授をしていただきました。
「聖天様」の浴油供を修法するにはまず、「十一面法」を修し、ご縁をいただいてから師匠の許しを得て「浴油供」を伝授していただけます。人によっては一生「浴油供」に辿り着けない事もあると聞きます。
奈良県、生駒に聖天様で有名な御寺院様がありますが、ここの御寺院様では「十一面法」を最低千座を修法し、その後認められればまず「華水供」を伝授いただき最低千座、そこから更に認められれば「浴油供」を伝授いただけるようなお話も聞いた事があります。※本当のところはわかりませんが。
今回開眼供養しました自坊のご住職は「聖天様」を一心に信仰し、「浴油供」を目標に修行し昨年阿闍梨になりました。今回の開眼供養もその第一歩です。
今後、正き心で修行を進め、護法善神として佛法を守る「聖天様」の「浴油供」を修法できますよう心よりお祈りいたします。合掌
このご縁日に私と同じく名古屋に住んでいます兄弟弟子、弟分の自坊に関西から師匠、兄弟子と来ていただき「十一面観音様」と「聖天様」の開眼供養をいたしました。
その後、三宝院流「十一面法」の伝授をしていただきました。
「聖天様」の浴油供を修法するにはまず、「十一面法」を修し、ご縁をいただいてから師匠の許しを得て「浴油供」を伝授していただけます。人によっては一生「浴油供」に辿り着けない事もあると聞きます。
奈良県、生駒に聖天様で有名な御寺院様がありますが、ここの御寺院様では「十一面法」を最低千座を修法し、その後認められればまず「華水供」を伝授いただき最低千座、そこから更に認められれば「浴油供」を伝授いただけるようなお話も聞いた事があります。※本当のところはわかりませんが。
今回開眼供養しました自坊のご住職は「聖天様」を一心に信仰し、「浴油供」を目標に修行し昨年阿闍梨になりました。今回の開眼供養もその第一歩です。
今後、正き心で修行を進め、護法善神として佛法を守る「聖天様」の「浴油供」を修法できますよう心よりお祈りいたします。合掌