FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「春の彼岸・先祖供養」受付中
3月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

お大師さま

毎月21日は、お大師さまのご縁日です。

密教の修法は儀軌を元に整えられています。

真言密教は今では多くの流派に分かれています。

それは様々な背景からの流れであり、脈々と伝承していかなければいけません。

時々、伝来当時、お大師さまがどのように修法されていたのか❓

純粋な思いで考えます。

次第は儀軌を元に整えられていますが、稀に儀軌が存在しない修法が先師さまより長い年月伝えられている次第を観かけることがあります。


fc2blog_20170521181218f22.jpg


この 「宇賀神王浴酒秘法」 も、儀軌がないと学んでおります。

また、高野山のあるお寺では、浴酒供、浴餅供は真言僧は修法してはいけないと記してある書物があるそうです。

もしかすると儀軌にみられない法は修法してはいけないという先師さまからのご配慮かもしれません。

このことは絶対です。

しかし長い年月、先師さまたちが伝えてきた法は別かもしれません。

私の他に真言系で浴酒供を修法しています方を知っていますし、浴餅供をされています方も知っています。

私自身、相伝をいただきました大阿さまの思いを大切にし、この法を大切に修法し伝えていきたいと思います。合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/