本日は師匠のお寺で四度加行の金剛界伝授です。

一応、教授という形ですが実際は自分の復習です。
東密にとって金剛界、胎蔵法は、阿闍梨になるのに必須です。
四度加行に対し、二度加行というものがあります。
自行、自分のための修行をされる方が二度加行で、十八道と護摩の加行をされます。
阿闍梨として自他共に修行をしていくには、十八道、金剛界、胎蔵法、護摩と四度加行いたします。
自分自身の修行とするのか、多くの方のために修行するのか、仏道、密教に何を求めるのか?
自分の求める形に合わせ、行者は修行いたします。
今年も年末の傳法灌頂入壇に向けて加行する修行者の方が何人か居ます。
こういった修行者の方々が良き神仏のご縁をいただき、加行が無事成満いたしますことを心よりお祈りいたします。合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/

一応、教授という形ですが実際は自分の復習です。
東密にとって金剛界、胎蔵法は、阿闍梨になるのに必須です。
四度加行に対し、二度加行というものがあります。
自行、自分のための修行をされる方が二度加行で、十八道と護摩の加行をされます。
阿闍梨として自他共に修行をしていくには、十八道、金剛界、胎蔵法、護摩と四度加行いたします。
自分自身の修行とするのか、多くの方のために修行するのか、仏道、密教に何を求めるのか?
自分の求める形に合わせ、行者は修行いたします。
今年も年末の傳法灌頂入壇に向けて加行する修行者の方が何人か居ます。
こういった修行者の方々が良き神仏のご縁をいただき、加行が無事成満いたしますことを心よりお祈りいたします。合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/