FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「春のお彼岸・先祖供養」 受付中
3月14日ブログ参照

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
近日公開

「新春・大財宝招来祈祷」 受付中
1月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

浴酒祈願 開白

本日、早朝5時より辯天さまの浴酒祈願を無事、開白することができました。


fc2blog_201706051202556cd.jpg


大変多くの方のお申込み、ありがとうございました。合掌

期間中は随時お申込みを受付けておりますのでご遠慮なくご連絡ください。

本日も多くの方からお申込みをいただいております。


何とか昨日いただきました分のお札を書き終え、一七日間、一週間分のお供えを買いに出たのが日を回っておりました💧

実は別記事で書こうかと思っていましたが、明日は大黒さまの60日に一度のご縁日、甲子の日です。

甲子のお詣りの分のお供えも一緒に買い出しです。

遅い時間まで開いていてとても便利ですので近くのイオン、マックスバリューでお供えを見繕います。

何とそこでショックな出来事が…

いつもの丸餅の棚が全て角餅に変わっていました💧

どんな行法にも必ず必要となるのが 「汁(ジュウ)・餅(ベイ)・果(カ)」 です。

この 「汁・餅・果」 の餅、お餅には通常は丸餅を使います。

頻繁に供えますので買い置きがかなりあったのですが、今回の一週間分は足りなさそうでしたので買い足そうと思っておりましたが、もうありません💦

仕方なく角餅を買いました。


fc2blog_20170605181737a46.jpg


辯天さまの法は基本、増益法ですので、四角は四種相応であります。

但し、深秘には、息災法を用い、増益法を含む法と聖天さまの浴油供同様に説くこともあります。

そのためいつも丸餅だったのですが…

何はともあれお供えは揃い、本日開白できましたことに感謝です。

一七日間、辯天さまの行に勤め、皆様のご祈願と共に、この世の中の貧困がなくなりますよう、万物全ての大福徳円満を祈ります。合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/