FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「開運厄徐祈願・星供養」 受付中
6月1日ブログ参照

大福徳円満・大開運「四之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中
後日ブログ公開

「三面大黒天秘法・一時千座法」 受付中
後日ブログ公開


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

聖天浴油供二日目。

朝、5時より勤めております。

先日、得度の覚悟について少し書きました。

仏門に入れば、朝の勤めは当たり前です。

仕事をしてようがしまいが、神仏には関係ありません。

出世間で生きる以上は、神仏に勤める事が当たり前となります。

世間で生きる人たちが生きていくために働くのと同じです。

唯一違うのは、出世間に休日はありません。

朝の勤めは一日の休みもなく、一生続くという事です。

朝の勤め一つとっても、出家するという事は、普通の人にとっては結構な覚悟だと思います。

これはほんの僅かな覚悟。

もっと覚悟しなければいけない事は多々あります。

しかし、神仏のありがたみに気づく事で、これらの覚悟は一切苦になりません。

もっと拝みたい、もっと学びたい、もっと様々な人たちの力になりたい、そんな思いがどんどん膨らんでいきます。

拝む事が、修法する事が楽しくて堪りません。

多くの神仏と接する事が楽しくて堪りません。

人にはそれぞれの役目があります。

自分の役目を見つけた時、人は本当の幸せを感じる事が出来ると思います。

その役目を見つける事が、人生という 「旅」 の大きな目的の一つです。合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/