FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

十二年に一度の秘仏

本日は

真言宗犬鳴派大本山犬鳴山七宝瀧寺、十二年に一度の秘仏

「倶利伽羅大龍不動明王さま」

の御開帳法会の一つ、「柴燈大護摩供」 に出仕させていただきました。


fc2blog_20170922104024b0f.jpg


白雲閣で昼食をいただき、行列にて道場へ。


fc2blog_20170922104034a32.jpg


川沿いに先方の行者さんの法螺の音色に導かれ、お山を上がらせていただきました。

流石に修験の大本山、道場には、溢れんばかりの行者さんで一杯です。


fc2blog_20170922104015646.jpg

fc2blog_20170922104006fea.jpg

fc2blog_201709221039563b1.jpg

fc2blog_20170922104056e10.jpg


他のお寺さまの法要に参加させていただくと、学ぶこと、新しい気づきが多々あり、大変勉強になります🙏

そして今回一番楽しみにしていた十二年に一度、ご開帳されます、

「倶利伽羅大龍不動明王さま」

の参拝とご対面。

何と普段私たちが一般的に目にする倶利伽羅さまとは大分違いました。

何が違うのか❓

やはりそれはこの場では書けません。

秘仏ですのでご縁ある時にそのお姿と出会うのが自然です。

唯、このお姿に手を合わせたことで、倶利伽羅法や不動法を修法する際の観念に違いが出るのは確かかと思います。

より、繊細な、完成された観念になるかと思います。

ここ最近は、倶利伽羅法を修していませんので帰山しましたら是非、修法したいと思います。

素晴らしいご縁に感謝です。合掌🐉


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/