FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「納甲子三面大黒天護摩祈祷」大福徳円満・大開運 受付中
近日ブログ参照

「三面大黒天秘法・一時千座法(納甲子)」 受付中
近日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

正しい密教

先日、聖天護摩、荼枳尼天護摩について聞かれました。

まず、正しい密教には 「天部尊」 に護摩供はありません。

と、いうより、厳密には 「解脱をしていない天部尊」 は、護摩の供養を受けられません。

招いても、護摩の結界の中には入れません。

護摩の火は、見た目は火ですが、実際には、正しく如法に修法ができていれば 「佛の智慧」 です。

供養法とは、直接、神仏を招いて様々食事で持て成し、印契によって悟り、誓願、功徳等の象徴を表現します。

分かりやすく言えば、家に入れない者をどうやって持て成すのか❓

こう言えば理解しやすいように感じます。

しかし、浅い智慧では、同じ 「天部尊」 であります、辯才天、大黒天、毘沙門天の護摩は何故❓という疑問が出てきます。

私がいただいております伝には、辯才天、大黒天、毘沙門天の三尊は 「別格なり」 と学び、いつでも解脱できるが、敢えて天部という位置に身を置いて居る、故に護摩があると聞いております。

また、この三尊につきましては、古くから伝わる次第も残っております。

儀軌や聖教には、吉祥天、訶梨帝母、摩利支天、北斗の護摩も存在いたします。

世天段で供養する十二天や火天段の火天、この辺りは権実二類の事をよく学べば理解ができます。

密教は儀軌に載っていることが全てです。


「聖天護摩」 「荼枳尼天護摩」


は、以上のことから正しい密教では、絶対に成り立ちがありえません。

阿闍梨として、正しい法を正しく伝え、如法に修法していかなければいけません。合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/