FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

不思議なご縁

毎月18日は観音さまのご縁日。

今日は自室にお祀りしています念持佛の正観音さまを密壇でご供養いたしました。


fc2blog_201710211226161d4.jpg


不思議と当院に正観音さまが自然と集まってきます。

この念持佛の正観音さまもご縁でいただいた観音さまです。

佛像としては、小ぶりなものですが、お顔やお姿が大変気に入りまして念持佛とさせていただきました。

私自身の生まれが観音さまのご縁日という事もあり、とても親しみ深く感じます。

回向の密壇、護摩堂にも定に入ったお姿の正観音さまをお祀りしております。

密教では基本、顕教と違い、定に入った佛さまをお祀りいたします。

「定に入った」 とは、わかりやすく言えば、最も最上位の佛の姿です。

観音さまで例えると立像と坐像がありますが、定に入っているのは坐像、お座りになられていますお姿です。

立っているお姿の方が直ぐに動け、早く救いに来てくれると聞く事がありますが、これは人の俗的な思いからで立像が坐像より効験が早いなどという事は絶対にありません。


今日は観音さまを拝んだ後、明日の伝授会の準備に奈良へ。

明日は東大寺で伝授会です。合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/