FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

亥の子

今日は 「亥の子」

年に一度の摩利支天さまの大吉祥日です。


fc2blog_20171109191855d8c.jpg


「亥の子」 とは、旧暦の10月、亥の月の初亥の日の事で、この日に摩利支天さまをお詣りすると 「四万六千日」 分の功徳があると言われております。

当院では毎年 「亥の子」 の亥の正刻に、摩利支天法を厳修し、この日だけの特別な御祈願をいたしております。

今年も無事、亥の月、亥の日、亥の刻に、皆さまからいただいておりますご祈願、無事に祈祷いたしました。

摩利支天さまの効能の一つに 「速疾」 という特徴があります。

これは言葉通り、どんな願いも即時に叶えてくれるという効能です。

摩利支天さまは、その姿を見せず陽炎の如く、瞬時にその願いを叶えてくれると言います。

また陽炎が神格化したものと言われており、陽炎は実体がなく、捉えられる事がない、そして焼けず、濡らせず、傷付かない。

隠形の身で、常に日天の前に疾行し、自在の通力を有します。

当院では、皆様からお預かりしておりますご祈願が少しでもスムーズに成就しますよう、どんなご祈祷にも付随し摩利支天法を修法いたします。


fc2blog_20171109191841148.jpg


「亥の子」 という吉祥の日。

少しでもご縁あります方々にご利益がありますよう心より祈りました。合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/