今日は開眼法要のため徳島へ。
午前3時より毎朝の辯天供を修し、出立。
外気は3度。

当院の辯天堂は雨風は凌げますますが、冬は外気より室温が低く、夏はかなりの暑さです。
今日も洒水器に散杖を入れるとシャリシャリと音をたて氷に🍧
お堂の中は0度以下です❄️
まず、奈良へ向かい師匠と兄弟子と合流。
奈良の外気は2度でした。

徳島に着いた直後は雪がチラホラと降っていました⛄️
本日の法要は、これから新しく新寺建立し、活動して行くための本尊千手千眼観音さまの開眼です。
これから密教僧として鎮護国家、そして多くのご縁ある方々のために祈るお寺としての活躍を祈らせていただきました。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
午前3時より毎朝の辯天供を修し、出立。
外気は3度。

当院の辯天堂は雨風は凌げますますが、冬は外気より室温が低く、夏はかなりの暑さです。
今日も洒水器に散杖を入れるとシャリシャリと音をたて氷に🍧
お堂の中は0度以下です❄️
まず、奈良へ向かい師匠と兄弟子と合流。
奈良の外気は2度でした。

徳島に着いた直後は雪がチラホラと降っていました⛄️
本日の法要は、これから新しく新寺建立し、活動して行くための本尊千手千眼観音さまの開眼です。
これから密教僧として鎮護国家、そして多くのご縁ある方々のために祈るお寺としての活躍を祈らせていただきました。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/